平成29年11月28日(火)、山口市 ホテルニュータナカで第72回国民体育大会国体栄誉賞授賞式が執り行われ、本学 岡崎遥海(1年)さんがカヌーでの活躍を讃えられ「第72回国民体育大会国体栄誉賞」を受賞しました。
岡崎 遥海選手(1年)
平成29年11月28日(火)、山口市 ホテルニュータナカで第72回国民体育大会国体栄誉賞授賞式が執り行われ、本学 岡崎遥海(1年)さんがカヌーでの活躍を讃えられ「第72回国民体育大会国体栄誉賞」を受賞しました。
岡崎 遥海選手(1年)
平成29年11月17日(金) に弥富公民館で、原田憲一学長による公開講座「土から命を考える」を開講しました。講座の内容は、「土」からもたらされる恵により自然が豊かになり、命が育まれるので、自然と共存し守り後世に繋ぐことは重要であるといった、分かり易く興味深い内容で、参加された市民の皆様はとても熱心に聴き入っておられました。最後に参加者からの質問もあり、地域の発展に繋がる有意義な講座となりました。多数の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
平成29年11月6日(月)、萩市役所で萩市教育文化奨励賞授賞式が執り行われ、本学 岡崎遥海(1年)さんがカヌーでの活躍を称えられ「平成29年度萩市教育文化奨励賞 特別賞」を受賞しました。
今年度の受賞は3団体、7個人が表彰されました。