Home » 平成28年度前期至誠館大学公開授業「現代の日本社会」のご案内

平成28年度前期至誠館大学公開授業「現代の日本社会」のご案内


至誠館大学公開授業「現代の日本社会」のご案内

本公開授業の目的は、自己実現――自分の夢さえかなえば、それでよし――を人生の目的に置いている現代の日本社会のあり方を検証し、「将来世代観点」に立ち「公共する」という営為を通じて、これからの望ましい社会のあり方を考えていくことです。
授業では、公共経営の理念を自社の経営で実践している大阪在住のオーナー経営者が、リレー講義の形式で、自分の生い立ちから起業に至る道程、社長になってからの価値観の転換、公共的な理念に基づいた経営実践、そして現在の課題と将来展望について、分かりやすい言葉で熱く語ります。
少子高齢化に直面している萩市の活性化を考えている人、自社の発展を萩市の発展に結びつけようとしている人、あるいは萩で育つ孫の幸せを願っている人などにとって、大変、示唆に富む講義です。
なお、昼食は本学の食堂で食べることができます。

場 所:至誠館大学 3号館(313教室)
日 時:毎週火曜日、3講時(12:45~14:15)
受講料:無料

■ 4月12日  加地 太祐 株式会社 aim 代表取締役

■ 4月19日  古田 寛 株式会社クリーンアップ 代表取締役

■ 4月26日  京谷 忠幸 株式会社ピーエムティー 代表取締役

■ 5月10日  勝谷 仁彦 株式会社アクラム  代表取締役社長

 

お問い合せ・申込み
至誠館大学0838-24-4000

平成28年度至誠館大学入学式を執り行いました

学生・保護者のみなさまへ(平成28年熊本地震対応)