学校推薦型選抜
新型コロナウイルス感染症の感染状況等により、入試日程が変更される場合があります。
募集人員(2023年度)
現代社会学部現代社会学科
推薦入試区分 | 指定校推薦選抜 (専願) |
専門高等学校・総合学科高等学校 指定校推薦選抜(専願) |
指定強化クラブ 推薦選抜(専願) |
公募推薦選抜 |
---|---|---|---|---|
募集人員 | 70人 | 5人 |
出願期間
区分 | 出願期間 | 備考 | |
---|---|---|---|
指定校推薦選抜(専願)、 専門高等学校・総合学科高等学校 指定校推薦選抜(専願)、 指定強化クラブ推薦選抜(専願) |
第I期 | 11月8日(火)〜11月18日(金) | 出願書類確認後、受験票を郵送します。 |
第II期 | 1月10日(火)〜1月20日(金) | ||
公募推薦選抜 | 11月8日(火)〜11月18日(金) |
※1月〜3月の月日はすべて令和5年です。
出願資格・要件
指定校推薦選抜(専願) |
本学を専願し、次の資格・要件をすべて満たす者
|
---|---|
専門高等学校・総合学科高等学校 指定校推薦選抜(専願) |
本学を専願し、次の資格・要件をすべて満たす者
|
指定強化クラブ 推薦選抜(専願) |
本学を専願し、次の資格・要件をすべて満たす者
|
公募推薦選抜 |
次の資格・要件をすべて満たす者
|
試験日・試験会場・合格発表等
区分 | 試験日 | 試験会場 | 合格発表日 | 入学手続期間 | |
---|---|---|---|---|---|
指定校推薦選抜(専願)、 専門高等学校・総合学科高等学校 指定校推薦選抜(専願)、 指定強化クラブ推薦選抜(専願) |
第I期 | 11月26日(土) | 萩・広島・福岡 | 12月6日(火) | 12月6日(火)〜12月20日(火) |
第II期 | 1月28日(土) | 萩 | 2月7日(火) | 2月7日(火)〜2月21日(火) | |
公募推薦選抜 | 11月27日(日) | 萩・東京 | 12月6日(火) | 12月6日(火)〜12月20日(火) |
※1月〜3月の月日はすべて令和5年です。
出願書類等
指定校推薦選抜(専願)、専門高等学校・総合学科高等学校指定校推薦選抜(専願)、指定強化クラブ推薦選抜(専願)
出願書類 | 摘要 |
---|---|
入学願書一式 | 本学所定の用紙に記入したもの ①入学志願票(様式4)、②写真票(様式5)、③受験票(様式6)、④宛名ラベル(様式7) |
レターパックプラス (520円) |
郵便局等で購入し、何も書かずに2つ折りにして出願書類提出用の封筒に入れてください。(受験票返却用) |
推薦書 (様式8) |
本学所定の用紙に出身高等学校長が作成し、厳封したもの |
調査書 | 出身高等学校長が作成し、厳封したもの |
志望動機書 (様式10) |
本学所定の用紙に志願者本人が記入したもの |
備考 |
|
公募推薦選抜
出願書類 | 摘要 |
---|---|
入学願書一式 | 本学所定の用紙に記入したもの ①入学志願票(様式4)、②写真票(様式5)、③受験票(様式6)、④宛名ラベル(様式7) |
レターパックプラス (520円) |
郵便局等で購入し、何も書かずに2つ折りにして出願書類提出用の封筒に入れてください。(受験票返却用) |
推薦書 (様式9) |
本学所定の用紙に出身高等学校長が作成し、厳封したもの |
調査書 | 出身高等学校長が作成し、厳封したもの |
入学検定料 | 入学検定料30,000円 ※本学所定の払込取扱票により郵便局にて払い込み、「振替払込受付証明書」を入学志願票の裏面の指定欄に貼付してください。 なお、他の金融機関からの払い込みはできませんのでご注意ください。 |
備考 | ※提出された調査書は、出願者の課外活動や生徒会活動、ボランティア活動、各種公的資格、各種大会への出場実績、欠席日数等を判定の資料とします。 |
出願上の注意
- 一旦提出された出願書類及び入学検定料は返還いたしません。
- 出願書類は郵送のみ受け付けます。受験票が受験日の3日前までに届かない場合には、学務課(入試担当)電話(0838-24-4012)までご連絡ください。
- 新型コロナウイルス感染症への対応のため、募集要項記載内容とは異なる方法で選抜を実施する場合があります。変更に関しては、事前に本学ホームページ(https://www.shiseikan.ac.jp)にてお知らせしますが、受験生には受験票発送時にも個別にご連絡いたしますので確認してください。
選抜方法
次の項目により総合して判定します。
指定校推薦選抜(専願)、専門高等学校・総合学科指定校推薦選抜(専願)、指定強化クラブ推薦選抜(専願)
選抜項目 | 選抜内容 | 時間・配点 | |
---|---|---|---|
分 | 点 | ||
書類選考 |
①学校長推薦書〈特に重視します。〉 |
- | - |
面接 (プレゼンテーションを含む) |
※当日は、プレゼンテーションを行う際の資料を準備しても構いません。その場合、試験監督者分を含め3部用意して当日持参してください。 |
25分程度 | 200点 |
公募推薦選抜
選抜項目 | 選抜内容 | 時間・配点 | |
---|---|---|---|
分 | 点 | ||
小論文 |
与えられた課題について、600〜800字の小論文を作成していただきます。 |
60分 | 100点 |
面接 |
大学で学ぶにふさわしい人間的資質と適性、さらに学習意欲を総合的に判定し、点数化します。 |
20分程度 | 100点 |
書類選考 |
①推薦書〈重視します。〉 |
- | - |