私費外国人留学生学校推薦型選抜
募集人員(2026年度)
現代社会学部現代社会学科
私費外国人留学生学校推薦型選抜区分 | 全日程 |
---|---|
募集人員 | 若干名 |
出願期間
区分 | 出願期間 | |
---|---|---|
私費外国人留学生 学校推薦型選抜 |
A日程 | 9月19日(金)〜10月1日(水) |
B日程 | 10月17日(金)〜10月29日(水) | |
C日程 | 11月14日(金)〜11月26日(水) | |
D日程 | 12月22日(月)〜1月14日(水) | |
E日程 | 1月26日(月)〜2月6日(金) | |
F日程 | 2月17日(火)〜2月25日(水) |
※1月~3月の月日はすべて令和8年です。
試験日・試験会場・合格発表
区分 | 試験日 | 試験会場 | 合格発表日 | 入学手続期間 | |
---|---|---|---|---|---|
私費外国人留学生 学校推薦型選抜 |
A日程 | 10月11日(土) | 萩・東京 | 10月21日(火) | 10月21日(火)〜11月4日(火) |
B日程 | 11月8日(土) | 萩・東京・仙台・福岡 | 11月18日(火) | 11月18日(火)〜12月2日(火) | |
C日程 | 12月6日(土) | 萩・東京・仙台・福岡 | 12月16日(火) | 12月16日(火)〜1月9日(金) | |
D日程 | 1月24日(土) | 萩・東京 | 2月3日(火) | 2月3日(火)〜2月17日(火) | |
E日程 | 2月14日(土) | 萩・東京・仙台・福岡 | 2月24日(火) | 2月24日(火)〜3月10日(火) | |
F日程 | 3月7日(土) | 萩・東京 | 3月13日(金) | 3月13日(金)〜3月23日(月) |
※1月~3月の月日はすべて令和8年です。
詳細は、必ず「令和8(2026)年度私費外国人留学生学校推薦型選抜要項」で確認してください。
出願資格・要件
- 「令和8(2026)年度私費外国人留学生選抜要項」の出願資格・要件に加え、以下の資格・要件をすべて満たす者。
- 本学が指定校とする日本語学校及び日本の高等学校を令和8年3月卒業見込みの者で、1年次入学を希望する者。
- 学校の範として、出身学校長が特に優秀として推薦する者。
- 日本語能力が日本語能力試験N2相当以上と出身学校長が認めて推薦する者。
- 在籍している日本語学校及び日本の高等学校での出席率が90%以上の者。
- 留学生として日本の法律を遵守している者。(出入国管理及び難民認定法施行規則第19条第5項第1号に規定する活動に違反していないこと等)
- 合格した場合、入学を確約できる者(専願)。
詳細は、指定校へ別途配布する「令和8(2026)年度私費外国人留学生学校推薦型選抜要項」をご覧ください。
選抜方法
次の項目により総合して判定します。
選抜項目 | 全日程 | 時間/配点 |
---|---|---|
書類選考 | 学校長推薦書:特に重視する 調査書:在学中の学習状況、活動等を見る。(日本国内の高等学校を卒業見込みの者) 志望理由:面接時にその内容について質問する。 ※上記書類は、総合的な判定の資料とする。 |
– |
面接 | 出願書類の内容を踏まえ、大学で学ぶにふさわしい人間的資質と適性、さらに学習意欲等を点数化する。 | 20分程度 / 200点 |
※学校推薦型選抜を受験する者は、学内外にて開催される「オープンキャンパス(説明会)」に必ず参加し、本学について理解した上で出願すること(オンライン参加可能)。